ホーム > 新着情報 > コラム > ~腸活~

新着情報 News

  • コラム

~腸活~

こんにちは朋枝です。
最近、面白そうなので始めたことがあります。
腸内を知るアプリです。
その中のタスクで「FODMAPを低減する」と言う項目がありました。

聞き慣れなかったので
「FODMAP」を調べたので皆さんにもシェアしたいと思います。
ちなみに私の身体の変化で、ヨーグルトが苦手だった事に気づきました。

「FODMAP」とは小腸で吸収されにくい4種類の発酵性糖質を指す用語です。
●Fermentable発酵性
●Oligosaccharidesオリゴ糖
●Disaccharides2糖類
●Monosaccharides単糖類
●AND
●Polyolsポリオール
それぞれの頭文字を取ってFODMAPと呼ばれ、FODMAP食とは発酵性糖質を多く含む食品のことになります。
FODMAPを多く含むのは
パン、ラーメン、うどん、パスタ、ピザ、牛乳、ケーキなど
身近な食べ物に多くあり、納豆やヨーグルトのように、一般的には腸に良いと言われている食品も高FODMAP食品に分類されるものがあるので注意!

腸活や消化促進のために積極的に摂取していた食品が、実は困った症状を引き起こしている可能性があるかもしれません。
腸活に取り組んでも思うような結果が得られなかった方や、発酵食品や乳製品でお腹の調子が悪くなる方は、高FODMAP食品を摂っていないか、一度確認してみては?

また同じ食材でも、調理方法や組み合わせによってFODMAPの量が変わることがあります。

例えば、とうもろこしは高FODMAP食品ですが、ポップコーンにすると低FODMAP食品に。
そして、絹ごし豆腐は高FODMAP食品で木綿豆腐は低FODMAP食品です。
低FODMAP食品だと思って食べていたものが、実は高FODMAP食品だったという場合もあるため注意しましょう。
ただし、低FODMAP食は厳しい食事制限を目的とするものではなく、自分に合わない食材を見つけるためのものであると意識しておくことが最も重要です。もし食べても体調に問題がなければ、制限する必要はないのだそうですよ。
お腹の中の菌で、思考は変わるとも言うので、今日食べたい物はお腹に(身体に)聞いてみるのもいいですね。
家族に合わせてばかりでなく、1日一品はご自分の好きな物にしたいもの。

冬至を過ぎいよいよ寒さを感じる季節。
お身体と仲良く過ごして冬を楽しみたいですね♪

まだまだ、12月空きもあります。
眠れない方、何かしら気になる身体の不調は
自分からのメッセージかもしれませんので良かったら相談下さい。

#アロマ
#オイルマッサージ
#リンパ
#リンパマッサージ
#マッサージ
#むくみ
#肩こり
#冷え
#リラクゼーション
#和精油

記事一覧へ戻る

〒 467-0062 愛知県名古屋市瑞穂区山下通5丁目10 ハイツ&ユーシカゴ 203

診療時間
9:00~17:00

※▲の時間帯は予約フォームをご確認ください。