ホーム > 新着情報 > コラム > ~花粉症の交差反応~

新着情報 News

  • コラム

~花粉症の交差反応~

こんにちは朋枝です
今回は花粉症の交差反応
これって聞いた事ありますか?
花粉症の人で「野菜や果物にアレルギー反応があると思って血液検査を受けると反応無しだった。」という事ありませんか?
それって、これかもしれません
仲良く付き合ってくために
最近メディアで聞いた情報シェアします

「花粉症の交差反応」とは
花粉症の人がかぶれる花粉と似た構造を持つ植物性食物を摂取した時、アレルギー症状を引き起こす事を言います
これは、花粉症と違い、コップから水が溢れる様に
発症するといったことではないようです

花粉症の人は、花粉のアレルゲンに対するIgE抗体を持っています
私たちが口にする、生野菜や果物などの食物には、花粉のアレルゲンと構造が似たタンパク質が含まれていて
花粉症の人が食物をとると
持っているIgE抗体が構造の似たタンパク質と反応アレルギー反応を引き起こします

例えば
●カバノキ科
◎シラカンバ
◎ハンノキ
◎オオヤバシャブシ
→バラ科、マメ科
リンゴ、モモ、サクランボ、イチゴ、アーモンド、大豆(豆乳)、落花生など

●ヒノキ科
◎スギ◎ヒノキ
→ナス科
トマトなど

●イネ科
◎カモガヤ◎オオアワガエリ
→ウリ科、マタタビ科
スイカ、メロン、キウイフルーツなど

●キク科
◎ブタクサ
→ウリ科
メロン、スイカ、バナナ、ズッキーニ、など

◎ヨモギ
→セリ科
セロリ、ニンジン、マンゴーなど

果物、野菜を食べて数分以内に唇や口やのどに、かゆみ、しびれなど違和感を感じた場合は、アレルギー検査を受けたいもの

このアレルゲンは小腸に到達する前に壊れる為
主に口の中だけで反応が起きるものだそうです
熱に弱い為、火を通した物なら大丈夫だそうですよ

また、次の方々にも起こる可能性があるそうですので注意
◎気管支喘息の既往のある人
◎即時型食物アレルギーの既往がある人
◎薬剤アレルギーの人
◎ゴム手袋過敏症のある人

私は以前 沖縄に住みだして、花粉症が治ったと思い
戻ってきたら始まって
あれ?
アレルギー反応する木が沖縄に無いというのがオチでした(笑)

考えすぎても疲れるので、気になる人は参考までにして お医者様に相談を~

#アロマ
#オイルマッサージ
#リンパ
#リンパマッサージ
#マッサージ
#むくみ
#肩こり
#冷え
#リラクゼーション
#和精油

記事一覧へ戻る

〒 467-0062 愛知県名古屋市瑞穂区山下通5丁目8−1 アネックス瑞穂203

診療時間
9:00~17:00

※▲の時間帯は予約フォームをご確認ください。